この度は、お忙しい中第8回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました。今年最初の月例会なので皆様緊張した面持ちでスタートしていきました。朝はグリーンが硬く凍っていたため最初の5ホールが勝負の鍵をにぎる試合になりました。
優勝されました古河校 小川洋さんは初優勝です。49.47グロス96回でした。本当におめでとうございます。2位 古河校 木村照雄さんも初の入賞になりました、本当におめでとうございます。
優勝者 |
小川洋さん |
49.47 |
グロス96 |
ネット71 |
2位 |
木村照雄さん |
51.57 |
グロス108 |
ネット72 |
3位 |
間中浩子さん |
47.41 |
グロス88 |
ネット73 |
入賞された皆様本当にありがとうございます。
今年も去年以上に月例会を盛り上げていきたいと思いますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
まだ寒さが続きますが、どうぞお身体をご自愛下さい。
新年明けましておめでとうございます。2014年新しい年が始まりました。
皆様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
皆様には毎回新鮮に喜んで頂けるよう、
進化し続けねばならないと日々強く思いながら今年も頑張ります。
皆様のご健康を願って、本年もスタッフ一同一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します。
L&Sゴルフアカデミー
河野豊
この度はお忙しい中、第3回L&Sゴルフアカデミー忘年ゴルフコンペにご参加頂きありがとうございました。
今回は23名の皆様にご参加頂きました。今年最後のコンペだったのですが朝から小雨模様で途中から大雨に変わり最終ホールでは雪に変わる天気になってしまいました。
雪の為ハーフコンペになってしまい、午後ツアープロとまわる予定をしていた皆様には大変申し訳ありませんでした。
気温2度~3度と大変寒かったのですが笑顔で一生懸命プレーをして頂きましたことをスタッフ一同心から感謝しています。
その中で優勝致しました古河校 塚原久美子様、初めてコンペに参加して優勝致しました。
本当におめでとうございます。
そしてゲストとして来て頂きました ツアー選手 遠藤彰プロ 西村匡史プロにも協力して頂き、コンペ&忘年会大変盛り上がりました。ありがとうございました。今年一年間、皆様には大変感謝しております。
来年もスタッフ一同皆様に満足して頂けるよう努力していきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
この度は、お忙しい中第7回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました。
今年最後の月例会なので一年の締めくくりにふさわしい白熱した試合になりました。
優勝されました古河校 藤戸太一郎さんは前回に続き連続優勝です。46.42グロス88回でした。本当におめでとうございます。
今回は今年最後の月例会なので5位までの入賞になりました。
優勝者 |
藤戸太一郎さん |
46.42 |
グロス88 |
ネット66 |
2位 |
落合隆之さん |
41.37 |
グロス78 |
ネット68 |
3位 |
青戸英二さん |
39.43 |
グロス82 |
ネット71 |
4位 |
森連さん |
44.43 |
グロス87 |
ネット71 |
5位 |
金子勉さん |
46.48 |
グロス94 |
ネット73 |
入賞された皆様本当にありがとうございます。又今年月例会に参加して頂きました皆様には本当に感謝しています。
来年も今年以上に月例会を盛り上げていきたいと思いますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
これから寒さが続きますが、どうぞお身体をご自愛下さい。
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
第7回月例会の組合わせが決定致しましたのでお知らせいたします。
組合わせ
平成25年12月6日(金)ハーモニーヒルズゴルフクラブ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 |
1組 | 9:15 | 田渕 正大 | 金子 勉 | 磯部 伸彦 | 木村 照雄 |
2組 | 9:22 | 野川 功 | 萩原 実 | 小川 洋 | 伊藤 輝夫 |
3組 | 9:30 | 藤戸 裕子 | 田中 秀明 | 三浦 護 | 鞆谷 純孝 |
IN | 1 | 2 | 3 | 4 |
1組 | 9:15 | 利根川 常男 | 藤戸 太一郎 | 鶴見 三郎 | |
2組 | 9:22 | 大熊 秀夫 | 吉沢 宏之 | 落合 隆之 | 小林 昇 |
3組 | 9:30 | 森 連 | 竹腰 一夫 | 間中 浩子 | 青戸 英二 |
この度はお忙しい中、第3回L&Sゴルフアカデミーコンペにご参加頂きありがとうございました。
スタッフ一同心から感謝しています。来年はもっと皆様が喜んで頂けるように豪華賞品を沢山揃えていきたいと思っていますので、今回参加出来なかった方は是非来年ご参加下さい。
今回もキャディーバックやクラブをご協賛頂いたグリーンターゲット様や参加賞&素敵な花をご協賛頂いたフラワーショップ茜様、
株式会社マルタカパルス様、その他協賛してくださいました方々にスタッフ一同心から感謝しています。ありがとうございました。
今回優勝致しましたのは、浦和校の木村邦男様です。
賞品は32型テレビ&ポインセチア&ツアーステージボール1ダースです。
本当におめでとうございます。
優勝者 | 木村邦男様 |
2位 | 木村真砂子様 |
3位 | 鞆谷純孝様 |
ベストグロス男子 | 大熊秀夫様 | 40.38 | 78 |
ベストグロス女子 | 溝口恵子様 | 47.41 | 88 |
平成25年11月13日(水)プレステージカントリークラブ
組合わせ
OUT |
1 |
2 |
3 |
4 |
1組 |
8:28 |
田渕 正大 |
鈴木 良則 |
竹腰 一夫 |
野川 功 |
2組 |
8:36 |
溝口 恵子 |
佐野 惠子 |
吉田 三智代 |
大場 貴理子 |
3組 |
8:44 |
池田 早苗 |
古山 和子 |
斉木 洋子 |
谷村 千春 |
4組 |
8:52 |
伊藤 輝夫 |
磯部 伸彦 |
木村 照雄 |
谷村 則幸 |
5組 |
9:00 |
羽鳥 賢治 |
羽鳥 京香 |
小林 猛 |
中村 初枝 |
6組 |
9:08 |
間中 浩子 |
大熊 純子 |
上原 富士江 |
|
7組 |
9:16 |
石垣 玲子 |
矢野 裕子 |
村田 智実 |
町田 次彦 |
8組 |
9:24 |
小林 昇 |
藤戸 太一郎 |
瀧田 圭一 |
後藤 実 |
9組 |
9:32 |
関口 力 |
原 直道 |
大熊 秀夫 |
鈴木 満 |
IN |
1 |
2 |
3 |
4 |
1組 |
8:28 |
鞆谷 純孝 |
田中 秀明 |
落合 隆之 |
金子 勉 |
2組 |
8:36 |
熊倉 重雄 |
佐藤 隆司 |
町田 俊男 |
|
3組 |
8:44 |
武井 豊子 |
今村 高子 |
中山 一広 |
今井 徹 |
4組 |
8:52 |
加藤 真理子 |
有山 明子 |
渡辺 哲造 |
利根川 常男 |
5組 |
9:00 |
落合 美代子 |
藤戸 裕子 |
木村 眞砂子 |
山本 恵子 |
6組 |
9:08 |
中村 浩樹 |
岩瀬 和子 |
朝香 敦子 |
久我 智子 |
7組 |
9:16 |
川畑 一枝 |
髙木 絹江 |
武井 俊樹 |
山口 由起子 |
8組 |
9:24 |
青木 信夫 |
松実 祐俊 |
荒井 繁 |
|
9組 |
9:32 |
倉持 修一 |
清水 憲樹 |
矢作 晃 |
木村 邦男 |
この度は、お忙しい中第6回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました。今回も集中力を切らさず白熱した試合となりました。
優勝されました古河校 藤戸太一郎さんは44.45グロス89でした。本当におめでとうございます。古河校 金子勉さんは同グロス同ネットで惜しくも年齢差で2位でした。
今回ベストグロスでは上尾校 大熊秀夫さんが素晴しいスコアーでまわり37.39グロス76でL&Sゴルフ月例会では初のシングルハンデキャプを獲得しました、おめでとうございます。
優勝者 | 藤戸太一郎さん | 44-45 | グロス89 | ネット66 |
2位 | 金子 勉さん | 42-47 | グロス89 | ネット66 |
3位 | 小林 昇さん | 42-42 | グロス84 | ネット67 |
次回は今年最後の月例会になります。12月6日(金曜日)開催コースはまだ未定です。決定しだい皆様にお伝えしますのでよろしくお願い致します。皆様のご参加お待ちしております。
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
第6回月例会の組合わせが決定致しましたのでお知らせいたします。
組合わせ
平成25年10月11日(金)栃木ケ丘ゴルフ倶楽部
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 |
1組 | 9:30 | 伊藤 輝夫 | 木村 照雄 | 落合 隆之 | 竹腰 一夫 |
2組 | 9:37 | 小川 洋 | 磯部 伸彦 | 雨宮 隆宣 | 鶴見 三郎 |
3組 | 9:45 | 間中 浩子 | 藤戸 裕子 | 荒井 繁 | 武井 俊樹 |
IN | 1 | 2 | 3 | 4 |
1組 | 9:30 | 篠山 公一 | 三浦 護 | 大熊 秀夫 | 吉沢 宏之 |
2組 | 9:37 | 藤戸 太一郎 | 鞆谷 純孝 | 金子 勉 | 小林 昇 |
この度は、お忙しい中第5回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました。気温32度残暑が厳しい中、集中力を切らさず白熱した試合となりました。
今回優勝されました古河校 間中浩子さんは39.43グロス82でした。
本当におめでとうございます。
まだ参加されていない皆様、是非ともご参加お待ちしております。
次回の月例会は10月11日栃木ヶ丘カントリークラブにて開催致しますのでよろしくお願い致します。
優勝者 | 古河校 | 間中浩子様 | グロス82 | ネット64 |
2位 | 古河校 | 三浦護様 | グロス85 | ネット68 |
3位 | 朝霞校 | 篠山公一様 | グロス93 | ネット70 |
おめでとうございます。