第3回L&Sゴルフアカデミーミックスダブルスコンペにご参加頂きありがとうございました
この度はお忙しい中、第3回L&Sゴルフアカデミーミックスダブルスコンペにご参加頂きありがとうございました。4月24日、24名12チームの皆様に参加して頂きました。
これもひとえに皆様のご支援・ご協力あってのことと心よりスタッフ一同感謝しております。来年はもっと皆様が喜んで頂けるように豪華賞品を沢山揃えていきたいと思っています。
今回のコンペは2人でティーショトを打ち2打目以降は全てベストボールから2人で打つ競技方法を採用致しました。9ホール終わり食事の時皆様から話を聞くと「本当に楽しいよー」と笑顔で言ってくれた言葉はスタッフ一同本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今回優勝致しましたのは、行田校 高野・田島チーム。お互いのプレーが噛み合い絶妙なコンビネーションでout 34・in34 グロス68ネット68見事なスコアーで優勝しました本当におめでとうございます。ベストグロスチームも行田校 高野・田島チーム です、本当におめでとうございます。
ミックスダブルスの良さは最初に打つ人のショト・パットを参考にでき噛み合ったチームが良いスコアーに繋がりました。是非このミックスダブルスコンペ、普段では体験できないコンペですので今回参加出来なかった皆様来年ご参加して下さい。
今回協賛頂いた、グリーンターゲット様、ヤスズカリー様 栃木ヶ丘ゴルフクラブ様、 ハーモニーヒルズゴルフクラブ様、二木ゴルフ小山店様、崎山武志プロ、西村匡史プロ、その他協賛してくださいました方々にスタッフ一同心から感謝しています。
優勝 | 高野・田島チーム | out34・in34 | グロス68 | ネット68 |
---|---|---|---|---|
2位 | 渡辺・岩瀬チーム | out40・in42 | グロス82 | ネット70 |
3位 | 間中・三小田チーム | out39・in40 | グロス79 | ネット71.8 |
4位 | 秋葉・利根川チーム | out42・in50 | グロス92 | ネット72.8 |
5位 | 根岸・金山チーム | out44・in39 | グロス83 | ネット73.4 |
ベストグロス | 高野・田島チーム | out34・in34 | グロス68 |
---|
※参加チーム12チーム「内、上位5チーム」
日本一のコンペを目指し来年もご満足いただけるよう全力を尽くしてまいりますのでよろしくお願い致します。
沢山の皆様にご参加して頂き本当にありがとうございました。
第37回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました
素晴らしい天気の中、見事優勝致しました、行田校 橋本 礼子様
out 48 in 58 グロス 106 ネット71 初優勝おめでとうございます。
皆様のご協力があってこその月例会です。
ご参加して頂きました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
生徒様の技術向上を目指してスタッフ一同全力でサポートしていきますので今後とも宜しくお願い致します。
次回開催日 7月予定
開催ゴルフ場 プレステージカントリークラブ
宜しくお願い致します。
月例会はセルフプレーになりますのでご協力宜しくお願い致します
優勝者 | 行田校 | 橋本礼子様 | グロス106 | ハンデキャップ35 | ネット71 |
---|---|---|---|---|---|
2位 | 古河校 | 間中浩子様 | グロス93 | ハンデキャップ 18 | ネット75 |
3位 | 加須校 | 青木 功様 | グロス104 | ハンデキャップ 29 | ネット75 |
4位 | 古河校 | A様 | グロス106 | ハンデキャップ 26 | ネット80 |
5位 | 上尾校 | B様 | グロス107 | ハンデキャップ 26 | ネット81 |
6位 | 古河校 | C様 | グロス98 | ハンデキャップ 0 | ネット98 |
7位 | 上尾校 | D様 | グロス138 | ハンデキャップ 36 | ネット102 |
8位 | 加須校 | E様 | グロス109 | ハンデキャップ 0 | ネット109 |
ご参加して頂きました皆様本当にありがとうございました。
L&Sゴルフアカデミー宮古島キャンプにご参加頂きありがとうございました
この度はお忙しい中L&Sゴルフアカデミー宮古島キャンプにご参加して頂き本当にありがとうございました。
3日間最高の天気に恵まれた宮古島キャンプでは、エメラルドグリーンの海を眺めながらのゴルフは本当に感動しました。 夜は沖縄料理を食べながら2日目の夜にBBQで皆様と交流を深め素敵な夜を過ごせた事を心から感謝しています。
そして特別コーチとしてツアーで活躍中の遠藤彰プロ、西村匡史プロにきて頂き普段では体験出来ない、ツアープロとのラウンドで参加して頂いた皆様の笑顔が見れて、スタッフ一同心から喜べた3日間でした。
まだまだ至らない点はありましたが、今回のツアーでの経験を生かし、より良いツアーになるよう努力していきます。 これからも感謝の気持ちを忘れず絆を大切にスタッフ一同、笑顔と情熱をもって努力していきますので、来年のL&Sゴルフアカデミーキャンプ楽しみにしていて下さい。
皆様と共に過ごした三日間で改めて皆様に支えられて、L&Sゴルフアカデミーがある事を深く感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に、ありがとうございました。
新年のご挨拶
第7回L&Sゴルフアカデミー忘年ゴルフコンペにご参加頂きありがとうございました
この度はお忙しい中、第7回L&Sゴルフアカデミー忘年ゴルフコンペにご参加頂きありがとうございました。
今年最後のコンペだったので天候が心配だったのですが朝から晴天に恵まれました。
笑顔で一生懸命プレーをして頂きましたことをスタッフ一同心から感謝しています。
その中で優勝致しました上尾校 吉田 昭仁様、優勝致しました。本当におめでとうございます。
今回ゲストとしてツアー選手 西村 匡史プロにも協力して頂き、コンペ&忘年会大変盛り上がりました、ありがとうございました。
本当に今年一年間、皆様には大変感謝しております。
来年もスタッフ一同皆様に満足して頂けるよう努力していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
第34回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました
この度は、お忙しい中第34回L&Sゴルフアカデミー月例会にご参加頂きありがとうございました。
今年最後の月例会開催となりました。
今回はラウンドレッスンでいつもお世話になっております栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部での開催となりました。
素晴らしい天気の中、今年最後の月例会で見事優勝致しました、小山校 枝 真司様(out 38 in 38 グロス 76)本人ベストスコアーでの優勝です。
本当におめでとうございます。
皆様のご協力があってこその月例会です。ご参加して頂きました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年からの月例会、生徒様の技術向上を目指してスタッフ一同全力でサポートしていきますので今後とも宜しくお願い致します。
ベストグロス賞
小山校 枝 真司様
out 38 in 38 グロス 76
おめでとうございます。
日本一のコンペを目指し来年もご満足いただけるよう全力を尽くしてまいりますのでよろしくお願い致します。
2018年
次回開催日 1月予定
開催ゴルフ場 プレステージカントリークラブ
宜しくお願い致します。
月例会はセルフプレーになりますのでご協力宜しくお願い致します
優勝者 | 小山校 | 枝 真司様 | グロス76 | ハンデキャップ 9 | ネット67 |
---|---|---|---|---|---|
2位 | 蕨 校 | 世一 洋子様 | グロス92 | ハンデキャップ 23 | ネット69 |
3位 | 上尾校 | 青木 信夫様 | グロス105 | ハンデキャップ 36 | ネット69 |
4位 | 行田校 | 萩原 実様 | グロス105 | ハンデキャップ 36 | ネット69 |
5位 | 古河校 | A様 | グロス97 | ハンデキャップ 26 | ネット71 |
6位 | 上尾校 | B様 | グロス108 | ハンデキャップ 35 | ネット73 |
7位 | 古河校 | C様 | グロス92 | ハンデキャップ 18 | ネット74 |
8位 | 行田校 | D様 | グロス101 | ハンデキャップ 26 | ネット75 |
9位 | 上尾校 | E様 | グロス94 | ハンデキャップ 18 | ネット76 |
10位 | 古河校 | F様 | グロス108 | ハンデキャップ 32 | ネット76 |
11位 | 上尾校 | G様 | グロス112 | ハンデキャップ 36 | ネット76 |
12位 | 上尾校 | H様 | グロス102 | ハンデキャップ 25 | ネット77 |
13位 | 久喜校 | I様 | グロス107 | ハンデキャップ 30 | ネット77 |
14位 | 上尾校 | J様 | グロス96 | ハンデキャップ 15 | ネット81 |
15位 | 上尾校 | K様 | グロス125 | ハンデキャップ 36 | ネット86 |
初出場 | 上尾校 | 吉田 昭仁様 | グロス89 |
ご参加して頂きました皆様本当にありがとうございました。
第7回L&Sゴルフアカデミーコンペにご参加頂きありがとうございました。
この度はお忙しい中、第7回L&Sゴルフアカデミーコンペにご参加頂きありがとうございました。
10月24日、総勢58名の皆様に参加して頂きました。
これもひとえに皆様のご支援・ご協力あってのこととスタッフ一同心より感謝しております。来年は更に皆様が喜んで頂けるよう豪華賞品を沢山揃えていきたいと思っていますので、今回参加出来なかった方は是非来年ご参加下さい。
今回ご協賛頂いたグリーンターゲット様、株式会社ミナクル様、ハーモニーヒルズゴルフクラブ様、二木ゴルフ小山店様、総和リンクス様、西浦和ゴルフセンター様、西村匡史プロ、その他協賛してくださいました方々にスタッフ一同心から感謝しています。ありがとうございました 今回はハーモニーヒルズゴルフクラブの開催となりました。?ハーモニーヒルズはフェアウェイのアンジュレーションやマウンドが要所に用意されたコースなので、ティーショットを正確にフェアーウェイに打つ事がスコアのカギを握るコースです。
その中見事優勝致しました、上尾校 大熊 秀夫 様 out 45 in45 グロス90 ネット63.6
L&Sゴルフアカデミーコンペ2度目の優勝です、本当におめでとうございます。
男子ベスグロを獲得した上尾校 青戸 英二様 グロス86。本当におめでとうございます。
女子ベスグロを獲得した古河校 間中 浩子様 グロス90。2年連続ベスグロです、 本当におめでとうございます。
優勝 上尾校 大熊 秀夫様
賞品 優勝トロフィー 自転車 神戸和牛 秩父ワイン
ベストグロス賞 男子 上尾校 青戸 英二様
タイトリスト1ダース 那須和牛
ベストグロス賞 女子 古河校 間中 浩子様
タイトリスト1ダース ケーキセット
本当におめでとうございます。
優勝 | 上尾校 | 大熊 秀夫 様 | out 45 | in 45 | グロス90 | ネット63.6 |
---|---|---|---|---|---|---|
準優勝 | 古河校 | 上野 浩平 様 | out 40 | in 52 | グロス92 | ネット65.6 |
3位 | 浦和校 | 朝香 敦子 様 | out 50 | in 50 | グロス100 | ネット71.2 |
男子ベストグロス | 上尾校 | 青戸 英二様 | out 40 | in46 | グロス86 |
---|---|---|---|---|---|
女子ベストグロス | 古河校 | 間中 浩子様 | out 44 | in46 | グロス90 |
日本一のコンペを目指し来年もご満足いただけるよう全力を尽くしてまいりますのでよろしくお願い致します。
沢山の皆様にご参加して頂き本当にありがとうございました。
L&Sゴルフアカデミー
河野豊
【お知らせ】第7回L&Sゴルフアカデミーコンペ 組み合わせのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。
第7回L&Sゴルフアカデミーコンペの組み合わせが決定いたしましたのでお知らせいたします。
組み合わせ
開催日:平成29年10月24日(火) ハーモニーヒルズゴルフクラブ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | |
---|---|---|---|---|---|
1組 | 8:30 | 大熊 秀夫 | 山室 和徳 | 三田 圭子 | 吉沢 宏之 |
2組 | 8:37 | 金子 勉 | 松実 祐俊 | 橋本 礼子 | 滝澤 隆 |
3組 | 8:45 | 久我 智子 | 矢野 裕子 | 石垣 玲子 | 門脇 ゆかり |
4組 | 8:52 | 今村 高子 | 佐藤 あき子 | 沼口 紀久代 | 畑 文枝 |
5組 | 9:00 | 谷本 久美子 | 谷本 有三 | 武井 豊子 | 青木 信夫 |
6組 | 9:07 | 中西 忠夫 | 寺田 悦子 | 田渕 正大 | 田続 昌子 |
7組 | 9:15 | 岩瀬 和子 | 中村 浩樹 | 朝香 敦子 | 黒川 朋也 |
8組 | 9:22 | 江森 開世 | 渡辺 哲造 | 野口 隆之 | 菊地 久二 |
IN | 1 | 2 | 3 | 4 | |
---|---|---|---|---|---|
1組 | 8:30 | 横塚 美智子 | 木和田 繁宏 | 藤戸 裕子 | 古川 曻 |
2組 | 8:37 | 藤戸 太一郎 | 青戸 英二 | 竹腰 一夫 | 上野 浩平 |
3組 | 8:45 | 武沢 薫 | 神田 徹 | 池田 文子 | 山田 陽子 |
4組 | 8:52 | 矢作 晃 | 鈴木 愛 | 町田 俊男 | |
5組 | 9:00 | 青木 弥生 | 永田 昭夫 | 世一 洋子 | 吉田 三知代 |
6組 | 9:07 | 鈴木 雄治 | 吉田 昭仁 | 加藤 奨一 | 細渕 一男 |
7組 | 9:15 | 磯部 伸彦 | 貫井 晃 | 萩原 実 | |
8組 | 9:22 | 佐藤 哲裕 | 間中 浩子 | 小川 哲夫 | 金山 康夫 |
L&Sゴルフアカデミー北海道キャンプに参加頂きありがとうございました。
この度はお忙しい中L&Sゴルフアカデミー北海道キャンプにご参加して頂き本当にありがとうございました。
初日こそ雨が降りましたが2日目晴れ、最終日は朝から雨でしたが5ホールめで雨が上がり天気に恵まれ皆様のご協力のもと無事にキャンプを終えることが出来ました。
北海道キャンプでは、北の大自然に囲まれながらのプレーは心を癒してくれました。
夜はジンギスカンを食べて富良野を満喫出来たと皆様の声を聞きスタッフ一同心から感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ至らない点はありましたが、今回のツアーでの経験を生かし、より良いツアーになるよう努力していきます。